ピアススタンドもこだわってしまうとやはり自作で用意するしかしょうがなくなってしまいます。 涙 真鍮の板を使って土台を制作するところまでを自分でやって、後は知り合いにクッション詰めと布貼りを任せます。 元型を貼って針で描画 […]
Continue Reading- All
- En français
- ケベックからお出かけ
- ケベックシティ
- ジュエリーテクニック
- ジュエリー豆知識
- 作品展
- 商品紹介
- 旅行いろいろ
- 未分類
- 毎日のあれこれ
- 特注品
Tatsuko Okustat
-
涙型オニキスとシルバーモチーフのピアス
by Tatsuko Okustat on2月に作ったピアスを紹介し忘れていました! 涙型のオニキスと四角いシルバーモチーフを合わせたピアス。 ピアスは耳元でプラプラと揺れるタイプが個人的には大好きなので、そういうモデルをいくつか作ってみたいと思っています。 勢 […]
Continue Reading -
リング “Prière”(プリエール)
by Tatsuko Okustat on厳選した上質のカボッションでシンプルで美しいジュエリーを。 オクスタットの石留めリングはそんなポリシーで全て作っています。 5mmのブルートパーズで作った “Prière”(プリエール)を注文して […]
Continue Reading -
NY & Bostonの旅を経て
by Tatsuko Okustat on私の住むケベックから比較的近くにある大都市NYとBoston。 この2つの町を陸路で訪れる旅をしてきました。 NYのマンハッタンに関しては、今回訪れるのが3回目なのですが、 とにかく毎回ニューヨーカーの暖かさと格好良さに […]
Continue Reading -
月と星のピアス
by Tatsuko Okustat on星のピアスを、とのご注文を頂きました。 「左右違うモチーフにしても大丈夫ですよ、例えば月と星とか。」 「ではそれで。」 というような経緯で、月と星のピアスを作ることに。 ピアスは基本的にペアで2つ作りますが、私は全て地金 […]
Continue Reading -
ピアス作りにはまる
by Tatsuko Okustat onピアスを作ってほしいというリクエストはあるものの、なかなか作るのが後回しになってしまっていたのですが、ようやく今になって気合いが入ってきました! オトシゴピアス モチーフ部シルバー、ポスト18Kイエローゴールド、 裏はこ […]
Continue Reading -
ペンダント 涙型オニキス×ダイアモンド3pt
by Tatsuko Okustat onお客様からのオーダーで作りました。 オニキスとダイアが織りなすシンプルでシャープな印象はなかなか素敵です。 制作過程をまず紹介します。 必要な幅にぴったり合わせた長方形の地金を用意し、中心線をひいて、涙型を針で描き、中心 […]
Continue Reading -
謹賀新年
by Tatsuko Okustat on新年明けましておめでとうございます! 2013年はテクニック的にもやってみたい事がいろいろあるので、 どんどんblog記事をアップしていきたいと思っています。 それでは今年も1年宜しくお願いいたします☆
Continue Reading -
トリアノン
by Tatsuko Okustat on多くのジュエリーメーカーで定番モデルとなっている三連リング。メーカーによって色々な名前がつけられていますが、オクスタットでは師匠の命名「トリアノン」を受け継いでいます。 この三連リング、そもそもはロシア正教会での伝統的な […]
Continue Reading -
たまにはお絵かき
by Tatsuko Okustat onときどき鉛筆でスケッチブックに絵を描きます。 ジュエリーとは関係ない絵のことも多いのですが、知り合いに「絵も紹介したほうがいい」とアドバイスをいただき、記事にしてみることにしました。 ちょっと複雑なモチーフ パールをひと […]
Continue Reading -
サザビーズのジュエリーオークションカタログ
by Tatsuko Okustat onやっぱりジュエリーが好きだからこそこの職業をしているわけですが、、美しいジュエリーを見るのはやはりとても良い刺激になります。 ジュエリーをとりあげた写真つきの数ある書物の中から、インスピレーションの源となる […]
Continue Reading -
もうすぐクリスマス
by Tatsuko Okustat on12月に入ってケベックの町もすっかりクリスマス模様。 わたしもサンタクロースの元で働く小人になった気分でせっせとお仕事頑張っております☆ クリスマス気分が最高に盛り上がるクリスマスグッズのお店。ちなみにこのお店は1年中ク […]
Continue Reading -
マイナス15度
by Tatsuko Okustat onそろそろ小さな河が凍り始める時期となりました。 自然の変化のみせる息の止まるような美しさ。 カメラを持つ手がかじかんで、ゆっくり構図や絞り等々を調整して撮る余裕がありませんでしたが。 寒い冬こそ、しっかり耐寒装備をして […]
Continue Reading -
朝のお散歩
by Tatsuko Okustat onジュエリーの仕事は線を引いたり、分厚い地金をワイルドに叩いたり、と筋力を使う場面もありますが、基本的には一日中座りっ放しの仕事。 通勤も自宅から5分程度なので、ついつい運動不足が気になってしまいます。 ですから寒さにもめ […]
Continue Reading -
ラピスラズリのソトワール
by Tatsuko Okustat on10月の作品展でいくつかオーダーを頂いたラピスラズリのソトワール。 肌の上にラピス玉がとても映えるので人気でした。 自分用にも欲しい、と思いつつも、とにかくお客様のオーダーが優先。 そうこうしている間になかなか自分用のジ […]
Continue Reading -
大きめのラウンドクロス
by Tatsuko Okustat on日本から帰って再び仕事復帰してみると、思いのほか上半身の筋肉を必要とする仕事であることを実感。なんせ肩全体が筋肉痛! さてさて、定番モデルのラウンドクロスのペンダントを、男性用に大きめでかっこよく、という オーダーをうけ […]
Continue Reading